活動記録>第44回古道探索会 / 西国街道〜天王山〜サントリービール>その2  レオ

1月24日 西国街道〜天王山・秀吉の道〜サントリービール 参加者13名


10:00JR山崎駅集合 晴れ、ポカポカ小春日和


JR山崎駅…JRの踏切を越え、山崎宗鑑冷泉庵跡の宗鑑碑…琅扞洞(トンネル)より、
アサヒビール大山崎山荘美術館庭園…宝積寺(宝寺)、


閻魔堂拝観、昔話の一寸法師はここから!打出と小槌は別々の物だったなんて...今まで打出の小槌1つの物と思ていました(-_-#)


三川合流展望台(青葉台)…秀吉の道、陶板で山崎合戦を解説(天下分け目の天王山)…旗立松展望台、
天王山7合目…十七士の墓(維新の史跡)…自玉手祭来酒解神社(酒解神社)


天王山山頂(山崎城跡)12:20昼食


反射板展望…柳谷分岐点…小倉神社…小泉川…調子八角交差点…
14:50サントリービール京都工場見学の後、試飲! 


プレミアムモルツを3杯いただき、ほろ酔い!、
16:22のシャトルバスで阪急長岡天神駅‐JR長岡京駅‐解散!


大山崎ふるさとガイドの会”の上田さん白井さんに案内していただき、
歴史や植物、雑学など楽しいお話、ありがとうございます。


冬の樹木や植物観察‐ケヤキ、エノキ、ユリノキ
アリドオシ(一両)「鋭いトゲが蟻をも刺し通す」恐ろしげな!名前です、
ヤブコウジツワブキヤブラン、常緑のセンペルセコイア、タラヨウ、
小倉神社にカリガネ草群生地があります=秋に!、コシアブラ、シンジュ(神樹)庭ウルシ、
センダン…


天王山は標高270.4mキツい登り下りで筋肉痛(;_;)
大山崎は自然と歴史、文化があり、名水のお陰でウイスキー工場、
ビール工場もあるいい所でした! 次は桜の時に!